合鍵を作りたいとき、どうすればいい?費用や注意点をご紹介
スペアキーとして、恋人に渡すため、子供に持たせるため…。このように合鍵を作りたいと考えたとき、まずはなにをすればよいのか悩んでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
鍵を作るときはどこに、費用はいくら位で依頼すればよいのでしょうか。じつは、カギの形状にとっては値段が違うことも。今回はそんな鍵の悩みを解決していきます。
合鍵を作りたいんだけど、どこに頼めばいいの?
合鍵を作りたいと考えたとき、まず悩むのがどこに頼めばよいのかということです。場所によっては複製を断られ、無駄足になってしまうこともあります。しっかりと確認していくことが大切です。
合鍵を作ってくれる、身近な鍵屋さん
身近な鍵屋には、まず町の鍵専門店があります。鍵を専門に取り扱っているため、複雑な鍵でなければ当日中に作製してもらうことが可能です。店によっては出張サービスをおこなっている場所もあるため、便利です。
他には、ホームセンターのサービスカウンターなどが挙げられます。ホームセンターの中に鍵専門店が入っており、こちらも複雑な鍵でなければ当日中に受け取りをすることができるでしょう。鍵の専門店がないホームセンターでも、鍵の複製を受け付けている店は少なくないため、一度探してみるとよいです。
他にも、ネット販売店でも合鍵の作製を依頼することができます。ネット販売店のメリットは自宅から注文ができて、作製された鍵が自宅に届くということです。わざわざ店まで行く必要がないため、大変楽に合鍵を作ることができます。
ネット販売店で合鍵を作る手順は、鍵の表裏の写真と鍵ナンバーを教えるだけです。デメリットとしては、送料がかかるため値段が割高になってしまうことがあるという点です。また即日受け取ることができないため、今すぐ欲しいと考えている方にはおすすめできません。
鍵によっては身分証が必要になることも!
作製する鍵の種類によっては、身分証が必要になることがあります。どんな鍵の場合、身分証が必要になるのでしょうか。
ディンプルシリンダーは、セキュリティカードが必要な場合があるためこちらも注意が必要です。
カードキーは、鍵屋はほぼ受け付けていません。メーカーからの取寄せがほとんどであるため、身分証明書が必要になる場合が多いです。
鍵の種類によって必要な費用・時間に違いが……!
合鍵を作りたいと思ったとき、気をつけたいのが鍵の種類です。なぜなら鍵の種類によって、鍵の作製費用が変わってしまうからです。
家の合鍵を作る費用と時間ってどれくらいかかる?
ディンプルシリンダー錠は、複製が難しいとされています。ディンプルキーは鍵穴と鍵の形がピッタリ合わないと、鍵が開かない仕組みになっています。全く同じ形の鍵を作製する必要があるため、制作時間が長くなり制作費用も高額になってしまいます。値段の相場は2,000円~4,000円ほどです。
家以外の合鍵の場合は?
住宅以外にも、乗り物やロッカーなどの鍵を作製したいと考えている方もいらっしゃると思います。それらの鍵の相場についてもご紹介させていただきます。
ですがスマートキーやイモビライザー機能のついた鍵は、鍵屋では作製することができません。ディーラーに作製依頼をする必要があります。
スマートキーやイモビライザー機能のついた鍵の作製は、スマートキーの本体代に、電子情報の登録費用などが加わるため非常に高額になってしまいます。
合鍵を作れないという場合も……!
合鍵を作りたいと思っていても、鍵によっては作ることができない場合もあります。どのような場合に作製を断られてしまうのでしょうか。ご紹介していきます。
ディンプルキーを作るには、専用の機械がいる
ディンプルキーは精密な作りをしているため、作るためには専用の機械が必要です。もし専用の機械を置いていない店に依頼したら、メーカーから鍵を直接取り寄せることになります。こうなると、受取りまでにかなりの時間を使ってしまいます。
メーカー取り寄せになることも!
鍵によっては、表面の溝のパターンがメーカー独自のものであるため、取り寄せでしか対応できないものもあります。鍵によっては合鍵を作ることが難しいものがあるため、注意が必要です。
いつも使用している鍵の種類を知っておこう
鍵が作れないというトラブルを避けるためには、現在使っている鍵の種類をしっかりと確認しておくことが大切です。もしディンプルキーを使っているのならば、合鍵を作れるかどうかを事前に確認しておくことが大切です。
合鍵を作るときに知っておくべき注意点3つ
合鍵を作る際、知っておくべき注意点があります。合鍵を作りたいと思っていても、この注意点を知らなければ、後々トラブルを引き起こしてしまうことも考えられます。
賃貸に住んでいるなら、大家さんに連絡を
賃貸物件では原則として、大家さんの許可を取らないまま鍵を複製することを禁止しています。鍵も物件と同様に、所有権は大家さんにあります。入居者は鍵の使用・保管を託されているに過ぎない存在なのです。
賃貸物件で合鍵を作る際は、大家さんに合鍵を作る理由を詳細に説明して許可をもらってからにしましょう。
今持っているのは本当にマスターキー?
あなたが今使用している鍵は、マスターキーでしょうか。マスターキーとは、メーカー純正のもので鍵にメーカー名とカギ番号が記載されています。
もし使用している鍵が合鍵であった場合、鍵屋に持っていっても合鍵から合鍵を作ることを断られてしまうことがあります。作る前に自分の使っている鍵がマスターキーかどうか確認しましょう。
合鍵を作るのは、必要最低限に!
合鍵を何本も作ってしまうと、マスターキーがどこにあるかを把握することができません。また、作った分だけ紛失・盗難のリスクが高まります。合鍵の作製は必要最低限に抑えましょう。
まとめ
合鍵を作りたいと思ったとき、まずは自分の鍵の種類を確認するところから始めましょう。ディンプルシリンダー錠などの複雑なものでなければ、鍵屋に持っていき、すぐに作製してもらうことが可能です。
ですが、作り過ぎは禁物です。合鍵を何本も作ってしまうと、その分鍵の管理もおろそかになってしまいます。合鍵は1本あれば十分と言われています。必要最低限に抑えましょう。
車の鍵の関連記事
- 車のマスターキーを紛失したときの対処について!合鍵は作っておこう
- 紛失したスマートキーを探し当てる方法。ぜひ試してみて!
- スマートキーの電池交換はいつするの?その目安と方法、注意点を解説
- 車の鍵交換の費用はどのくらい?注意点と依頼先の選びかた解説します
- 車の鍵の賢い探し方とは?確実に見つけ出すためにすべきこと
- 車をインロックしちゃった!落ち着いて行う対応策と予防策
- 解錠と開錠のちがいは?頼みまちがえたら大変!ケース別の判断ポイント
- 車のスペアキー作成方法とは?費用やタイミングまで解説
- 車の鍵を作る値段はいくら?作成依頼できる場所や費用内訳をご紹介!
- リレーアタックとはどんなもの?その手口と対策を徹底的に解説します